2012年 11月の礼拝予定表です。
説教者、説教題、聖書日課、讃美歌が載っています。(都合により変更の場合もあります)
クリックすると拡大します。
投稿者: 竹の塚ルーテル教会
「塩を持って生きる」
(マルコ福音書9章38~50節より)
江本真理牧師
+私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。
先ほどご一緒に朗読いたしました福音書の箇所、その最後にこう記されています。「自分自身の内に塩を持ちなさい。そして、互いに平和に過ごしなさい」(50節)。
自分自身の内に「塩」を持つ。「塩」というのは私たちが生きていく上で欠かすことのできないものです。また、「塩」は清めのために、食べ物の保存(腐敗を防ぐために)、また味付けにも用いられ、料理の味を引き締めます。いずれも自らが主役になるというより、むしろ脇役としての働きです。食べ物の保存にしても味付けにしても、塩がその持ち味を発揮するのは、物に溶け込んでいくときです。自分を際立たせるものではなく、誰かを際立たせる、そういう存在です。「自分自身の内に塩を持ちなさい。そして、互いに平和に過ごしなさい」。イエスさまはそうおっしゃるのです。